帯調祭にお越し頂き、本当にありがとうございました!
2014年10月28日
先日の帯調祭には、大変多くのお客様にお越しいただきました。
お越しいただいた皆様には、本当に有難うございました。
当日は、生徒達朝7時から集まり、まずは実行委員長の掛け声とともに全員で一つの輪を作って一致団結!!
10時のオープン前までの時間は、まずは全員で厨房の仕込み、そして入口の案内係、レストラン、カフェ、食券売り場などの各自の持ち場について、14時半までの4時間半、それぞれの役割を頑張ってこなしました!
また、本校卒業生がカービングアーティストとして出展、またバーテンダー協会による「フレアーショー」も大変見ごたえがあり、会場を盛り上げてくれました。
私達の学校は、1年制なので、生徒たちにとっては初めて体験する、一度限りの学校祭。大変多くのお客様に、慌ててしまい、お客様にご迷惑をお掛けしてしまったこともありました。ご迷惑をお掛けしてしまった方々には、本当に申し訳ありませんでした。
生徒達にとっては、約500食もの料理を、代金を頂戴して、自分たちの力でお客様に提供する経験はとても貴重なものでした。これからの残る半年の学校生活に、十分に生かして、しっかり勉強して欲しいものです。
帯調祭告知第三弾! いよいよ明日です!
2014年10月24日
「第10回 帯調祭」がいよいよ明日開催されます!
昨日はリーダー3名がOCTVやFM-JAGAに出演し、帯調祭の告知をしてきました。
とても緊張したそうですが、喋りも滑らかに自分たちの学校祭をPR!
今日は朝から一日中、レストランのランチやカフェメニューのケーキ類の仕込みです。
和食・洋食・中華・ホワイトカレー・サラダ&スープ・お菓子に分かれて入念な準備を行いました。
そして衛生、味、お客様に提供する時のシュミレーションを最終チェック。
会場作りや掃除等やることはたくさん。
みんな明日のために必要なことはなんでもやろうという意気込みが伝わってきます。
とても楽しみでもあり、ちょっぴり不安でもあります。
でも100%の力を出してお客様をもてなそうと思っています。
帯調生41名は、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております!